ここでは、Google AdSenceのコンテンツ広告ユニットでかなりクリック率が高い「関連コンテンツ」の設置方法を解説していきます。
僕が関連コンテンツの存在を知った2016年の夏頃。
当時は月間PV数100万以上のブログしか関連コンテンツユニットを設置出来ないと言われていました。
正直、月間PV数100万はぶっ飛んだ数字ですよね。
しかし、Adsense規約が緩和され、現在ではさほどアクセスが集まっていないブログでも関連コンテンツが設置出来るようになっています。
なので、ひょっとしたらあなたのブログにも関連コンテンツが設置出来るかもしれませんよ。
ただ、意外と関連コンテンツの存在を知らない方が多いので今回コンテンツとしてまとめてみました。
僕の経験上、関連コンテンツを設置するだけでかなり収益率が変わっていきます。
もしも設置出来るのなら必ず取り入れるようにして下さいね。
関連コンテンツ広告タグ生成方法
それでは、Google AdSenceの関連コンテンツユニットの広告タグを早速生成していきましょう。
まずはGoogle AdSence管理画面に移動して下さい。
左のメニューから「広告の設定」⇒「広告ユニット」をクリック。
次に上に表示されている「新しい広告ユニット」をクリックして下さい。
関連コンテンツを選択。
まずは広告名を入力します。
次に広告のカスタマイズですが、基本的にはデフォルトで大丈夫です。
そのまま下にある「保存してコードを取得」をクリックしましょう。
広告コードをコピーして完了です。
関連コンテンツをWordPress記事ページに設置する方法
それでは、今生成した関連コンテンツ広告タグをWordPressサイトに設置しましょう。
おすすめの設置場所は記事下のアドセンス広告の下です。
記事下アドセンス広告の下に設置するのはテーマによって手法は様々です。
ウィジェットに「記事下」という項目がある場合はそこに広告タグを設置すれば貼付けできると思います。
ない場合は「single php」に直接貼り付けて下さい。